ハンダマ挿し木

なおたろ

2008年03月30日 13:54


先日、ひさびさに夫婦揃って
空き時間があったので、
畑に行ってハンダマを植えてみました。



買ってきたハンダマですが、
先端の新芽だけを残して植えれば
根を張るので、
うまく根付けば
いつでも食べられるというすぐれもの。

ほとんど虫も付かず
勝手に育つのですが、
前回は一緒に植えた
バジルに駆逐されてしまったので、
もう一度トライしてみました。

世話はしないけど、
育ってちょうだいね(ハート)

ところで耕していたら
こんなのを発見。

たぶん前に作った大根じゃないかと
おいらは思うのですが、
かみさんによく分からないものは食べなさんな、
と言われたので食べるのは止めときました(笑)

たしかに。
食中毒は怖いですからね。

でもクワズイモとは違う気がするんだけどなぁ。
(まだ未練があるおいら)

関連記事