チキンファクトリー330日目
昨日の話。
おかげさまで無事終了。
画像は先々週のものですけど、
地鶏の懸鳥風景っす。
かなり貴重なショットです。
というのも名古屋コーチン風の地鶏は
週2回、それも1回150羽くらいしか
扱いがありません。
その日の最初に作業しますが、
わずか5分程度であっという間に終わってしまいます。
そんなスタートダッシュ時に
機械が故障してストップ。
319日目にして初めての経験でしたよ。
普通の鶏と違って体が一回り大きく、
元気があって暴れん坊です。
いつぞやは鶏掛け師の1人、
Uさんが作業着の上から噛みつかれて
出血してましたよ。
そのくらいパワーのある鶏です。
美味しいと評判ですが、
値段も桁違いのようです。
あ、右端に写っている方は
この道20年のベテランIねさんです。
鶏掛けの師匠です。
さて、昨日のマイジュークボックスは
ヨーデル食べ放題 でした。
関連記事