パソコン絶不調

なおたろ

2011年07月07日 04:32

はいさいwin機からおはようございます。

G5が絶望的なほどに動いてくれません。


おら
「パソコンはどうして壊れやすいのですか」

パソコンに詳しいとあるI氏談
「構成部品が多いから」

数年前に南の島へ越してきたとあるY氏談
「南の島の空気は塩分濃度高くね?すぐ壊れる気がする」


なるほどなるほど。


諭吉様60人のパソコンだから丈夫で長持ちってことはなく、
5年程度で壊れるようになっているみたい。※個人の感想です。
減価償却の耐用年数と一致でしたっけ?

お仕事マシンは予算の許す限りハイエンドモデルフルスペック、
という考え方は間違っていたようです。

少々スペックを落として複数台、
または3~4年で新台入替が正しいみたい。※個人の感想です。
↑この考え方も間違っているとしたら正解をご教示くださいませ。

車もおしゃかだしホント絶望的ですな。

あっはっは。もう笑うしかねーっす。


チャリンコ同伴で来沖してたとある客人談
「3日目にさびが出てた」

とあるバイク屋の大将さん談
「いくら油をさして手入れしても、内側からさびてくるから手に負えない」

とりあえず南の島では劣化は早そうです。

関連記事