スーパービューティフル&ハートフルナイツ
夕べはとっても素晴らしい夜でございました。
まずカメラの修理見積もりが出ました。
諭吉様換算で1.15人。
↓
クリーニング込みでそれなら、
と引き続き修理を依頼。待ち遠しい!
↓
とあるカチョー様からお車を拝借して
ノリノリで片道16キロ、
おいしい晩ご飯を食べに行く。
↓
店内でとあるご夫妻とばったり!
話に花が咲く。
↓
いざ、食べようとしたら
とある方から着信あり。
↓
懐かしいねぇ。お元気で何より。オラのこと覚えていてくれてありがとう!
しかも祝!仕事受注。
↓
さらに今使ってないスーパーカブ号を一時貸してくれる、との申し出!
やったーひゃっはー!
↓
電話も済んで、
待ちに待ったおいしい晩ご飯をいただく。
旨!ほんと死ぬまでに一度は食べるべきだわ、ここの料理。
幸せ幸せ。
※写真は別の日にいただいたメニューです。
↓
その刹那、店内奥にいたお客様がお帰りのご様子。
よくみるとななななんと、今月カフェをオープンされたばかりの
とあるお嬢様ではござませんか!
↓
気づかずに恐縮でございました。
しかしながら祝!仕事受注。
↓
さっそくカフェ行ってきた←今ここ
受注したとかそんなことよりも(もちろんそれも嬉しいのですが)、
ただ晩ご飯を食べに行っただけなのに、
いろんな人にあったり電話が来たり、
生きててよかった!
と心底思うスーパーナイツでした。
↓テーマソングはコレ。
すすすすみません、生まれも育ちも昭和なものですから。
オリジナルの方がもっといいけどね。
関連記事