昭和の重さを思い知らされた出来事

なおたろ

2011年12月20日 00:00

先日、マウスより重たいものを持ち上げたわけですが。





地デジとやらに非対応昭和型ブラウン管テレビ。
※済みません、テレビとか詳しくないので平成型でしたらごめんなさい。
あ、曲面じゃないからブラウン管じゃないのかしらん?
無知でごめんなさい。







それにしてもパネー重たいのなんの。

2人がかりでやっとですわ。


ちなみに左下のスリッパは
大きさを比較するためっす。




裏にはスピーカーの線をむき出したものを挿すのがありました。

懐かしい。最近こーゆーの見かけないよね?
※済みません、テレビとか詳しくないので平成型でも
こんなのがあったらごめんなさい。




それにしてもなんでテレビって
こんなにいっぱいボタンがあるのかしらん?



リモコンを見るだけで気絶しそうになります。


意外と知られていない事実なのですが、
ボタンアレルギーなんですよ、おら。


なるべくならテレビなどとは関わりのない人生を
歩みたいものでございます。

関連記事