てぃーだブログ › 南な暮らし方2 › 非日常 › 第2回もずく関係者ソフトボール大会3おまけ

2007年10月21日

第2回もずく関係者ソフトボール大会3おまけ

第2回もずく関係者ソフトボール大会3おまけ
ソフトボールなんてやった試しが無く、
野球にしても子どもの頃に近所の友だちと遊んだくらい。

とりあえずセカンドを任命され、
頼まれごとは試されごと、と命をかけて守りましたよ。

ゴロが来たらトンネルだけは避けようと
ほとんど尻もちついて胸で受け止め
前に落としてつかんで一塁へ送球。

フライを取りに行ったら
足がもつれて転んで後逸。

バッティングではたまたま当たって走ってみたものの、
やはり足がもつれてベース前でこける。
運良くサードがボールを落としたのでセーフ。
傍目にはスライディングに見えたのかもしれない。

なんてことで【初めてにしてはよくやったで賞】をいただきました。
写真はその戦利品です。

転んだときについた右手首が痛いのと
膝のすりむき傷が2箇所。
さらに全身筋肉痛中。

いい汗かいたし
ラクトトリペプチドでも飲んで健康維持に務めますよ。
賞品とご馳走、どうもありがとうございました。

それにしても参事の野球の巧さにはびっくり。

漁師さんたちを筆頭に、
海を愛する方々が集まった懇親会はとても楽しい。
海への熱い想いで盛り上がると思いきや、
漁師Kさんのおっぱいは小ぶりの方がいい、
寄せて寄せて揉むから揉み甲斐があるってもんだ、
という爆弾発言に大爆笑の懇親会でした。


さて、そんなことよりひとつだけ、
今年はタコが少ないという漁師Kさんの
言葉が気になっております。
水温が高いと深く深くへと潜ってしまい、
漁が難しくなるそうで。

水温上昇という温暖化の影響が深刻な気がします。


同じカテゴリー(非日常)の記事
疲れたさぁもう
疲れたさぁもう(2012-06-17 22:51)

おらの空
おらの空(2012-05-23 23:24)

復活のご挨拶
復活のご挨拶(2012-05-14 00:38)


Posted by なおたろ at 22:48│Comments(0)非日常
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。