てぃーだブログ › 南な暮らし方2 › 畑とか野菜とか植物とか › ご無沙汰です

2009年03月01日

ご無沙汰です

当やおいブログへお立ち寄り
ありがとうございます。

更新が滞っております。

書く時間なんてどうにもなるはずなんだけど。

ドタバタ→バテバテ→バタンキュー(←すべて死語)の日々です。

ご無沙汰です
トマトが順調です。

種を蒔いた覚えもないので、
鳥の糞から勝手に育ったワイルド物です。

世話もしないくせに
ちゃっかり収穫だけは楽しみにしていたりします。


同じカテゴリー(畑とか野菜とか植物とか)の記事
ガジュマル×ポトス
ガジュマル×ポトス(2011-05-15 22:35)

連想ゲーム
連想ゲーム(2011-05-13 21:59)

今年初ゴーヤー
今年初ゴーヤー(2011-04-17 19:33)

とあるお店にて
とあるお店にて(2011-02-26 21:16)

サクラ咲いてます
サクラ咲いてます(2011-01-23 22:20)


この記事へのコメント
こんにちは

トマトは何もしなくても育ちますね。ただ、勝手に生えてきたのは病気になりやすかったり、熟す前に実割れしたりしがちです。
その上、熟した頃を見計らって毛深い方が食べに来ます。

今、我が家に生えてるのはふきのとうくらいです。
天麩羅にすると美味しいよ。
Posted by 自遊人 at 2009年03月01日 19:58
コメントありがとうございます。

そちらは大変ですね、毛深い方々が。

静岡のEりちゃん曰く、
畑のトマトより、
道ばたに勝手に育ったトマトのほうが
美味しいといつか言ってましたよ。

これは
プチトマトかもしれないけど。

ふきのとう、いいっすね。
こっちには生えてないみたい。

雪ないから当たり前かしらん。
Posted by なおたろなおたろ at 2009年03月01日 21:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。