2009年03月19日
プチツーリング

取材の合間に伊計島へ行ってきました。
とても久しぶり。
前回はこれだもの。

台風でご相伴ダイビングができず、
強風の中、Kだ・Tし両ご夫妻と
台風ドライブした'05年9月以来。

昔の橋ってこうだったよね、みたいな。
伊計大橋。

伊計島洞門。
※これ、本島ではここでしか見たことないけど、
他にもあるのかししらん?

中からはこんな感じ。

海がきれい。

浜比嘉島にも渡ってみた。
どうせなら左が浜で、
右が比嘉ならよかったのに。
あるいは比嘉浜島とか。
ま、どうでもいいんだけど。

海中道路の途中にある
この写真を撮りたかったんだけど、
設定を間違えて失敗失敗。
なんせ橋の上だから慌ててた。
遠目からはこれね、これ。

海中道路。
島から島へと橋で渡るのが
なんか長崎みたいな気がします。
思いのほか遠くて時間がかかってしまい、
ゆっくり散策する暇がなかったのが残念。
1日かけてゆっくり探検したいもんだ。
とはいえなかなかここまで来ないので、
雰囲気が新鮮だったなぁ。
やんばるよりやんばるっぽい感じ。
※どうもん【洞門】
2)落石・雪崩防止のため、道路に接した擁壁を用いて設けたトンネル状の工作物。
大辞林(第2版)/三省堂より無断転載。
Posted by なおたろ at 22:44│Comments(2)
│ヤンバルツアーだの旅だの探検だの
この記事へのコメント
こんにちは~
いいなぁ南の島。今頃の季節がツーリングには一番気持ちよさそうですね。
海の色も綺麗です。やはり太平洋はいいですね。
ちなみに"浜"は地名なんですね。人名ではない(笑)と思いましたが、ビーチかと思いました。
浜(Hama)にある浜(Beach)の王様は"ハマハマ大王"・・・南国っぽくない?
いいなぁ南の島。今頃の季節がツーリングには一番気持ちよさそうですね。
海の色も綺麗です。やはり太平洋はいいですね。
ちなみに"浜"は地名なんですね。人名ではない(笑)と思いましたが、ビーチかと思いました。
浜(Hama)にある浜(Beach)の王様は"ハマハマ大王"・・・南国っぽくない?
Posted by 自遊人 at 2009年03月20日 05:53
こんばんは。
実は日中はもう暑かったりしますが、
まだまだ心地よい季節でもあります。
東海岸は朝日を拝む日の出付近がいいっすね。
浜と比嘉という地名に別れた浜比嘉島、
なんて今回初めて知りましたよ。
ハマハマ大王、ニヤリなネーミングですね。
南っぽい南っぽい。
実は日中はもう暑かったりしますが、
まだまだ心地よい季節でもあります。
東海岸は朝日を拝む日の出付近がいいっすね。
浜と比嘉という地名に別れた浜比嘉島、
なんて今回初めて知りましたよ。
ハマハマ大王、ニヤリなネーミングですね。
南っぽい南っぽい。
Posted by なおたろ
at 2009年03月21日 01:16
