2009年08月03日

なんか具合悪いの

あ、いやいやおいらじゃなくて、
FireFoxが。

なんだか見慣れないダイアログが出てきてこんにちは。
なんか具合悪いの

さっぱり意味が分からないので
翻訳サイトで訳してみた。

【原文】
warning:Unresponsive script

A script on this page may be busy, or it may have stopped responding. You can stop the script now, or you can continue to see if the script will complete.

Continue  Stop script

【サイト訳→日本語】
警告: 無反応スクリプト

このページのスクリプトが忙しかったかもしれませんか、またはそれは、応じるのを止めたかもしれません。 あなたが現在、スクリプトを止めることができますか、またはあなたは、スクリプトが完成するかどうかをずっと見ることができます。

続いてください。  スクリプトを止めてください。

なんか微妙ですね。


【おいら意訳→日本語】
警告: 無反応スクリプト

あのさぁ、こう見えても俺(←誰だよ)もけっこう忙しいわけよ。だからとりあえず処理は出来ない、って言ってんじゃん。君のもう一つのメイクユアチョイスはさぁ、その処理を諦めるってことよ。ま、気長に待ってみるというのも選ぶのは君だから。好きにすれば。

続いてください。  処理を止めてください。

こんな感じでしょうか。

BGMはこれでお願いします。
Saw theme

応答のないスクリプトダイアログと dom.max_script_run_time
こういうサイトを見ても余計に意味が分かりませんでした。

こりゃどうも、莫迦で済みません。


同じカテゴリー(パソコンとかネットとかケータイとか)の記事
三脚届いた!
三脚届いた!(2011-12-25 18:50)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。