てぃーだブログ › 南な暮らし方2 › 畑とか野菜とか植物とか › 本日も精進

2009年08月16日

本日も精進

本日も精進
本日5:38分の画像。
日の出前の朝焼けです。

夕焼けと区別が付かないじゃないかとか言われても
おいらのせいじゃないし。

朝野良言ってきたのら。
(↑わりと恥ずかしい)
120本ほど植え付けしてきました。

さて、畑では山から登った強烈な朝日に
気絶しそうになりながら
朝っぱらから9時間ほど作業。

本日も精進
梅雨対策放置 + 台風対策放置 = 9割滅亡。
と思いきや頼もしくも逞しくも
復活したのもあって昨日で115本生えてました。

で、昨日今日合わせて220本植えて
合計335本のモリンちゃん(←仮名)たち。

あ〜気の遠くなる作業でした。

本日も精進
先日も書いたけど初蕾。
5月19日に植えた第1弾の生き残り
1番の成長株です。

きっと放置され続けたので
種ばらまかなきゃ、と焦ったのかしらん?
まさか3ヶ月で蕾を付けるとは。

本日も精進
昨日は胸まで、今日は肩まで、
というのは大嘘ですが、
台風で傾いた木を垂直に戻したら、
こんだけありました。

追い越されるのもそう遠い日ではなさそうです。


同じカテゴリー(畑とか野菜とか植物とか)の記事
ガジュマル×ポトス
ガジュマル×ポトス(2011-05-15 22:35)

連想ゲーム
連想ゲーム(2011-05-13 21:59)

今年初ゴーヤー
今年初ゴーヤー(2011-04-17 19:33)

とあるお店にて
とあるお店にて(2011-02-26 21:16)

サクラ咲いてます
サクラ咲いてます(2011-01-23 22:20)


この記事へのコメント
こんにちは

> 朝野良言ってきたのら
自遊人的には普通に言ってる・・・僕が普通じゃぁないのかなぁ(笑)

朝焼けも夕焼けも見た目には変わりませんね。
今はデジカメで日付も時間もわかるけど、昔は日付打っとかないと忘れちゃいます。

朝晩めっきり涼しくなってきました。
今年は夏がなかったせいか残暑の陽射しが嬉しいです。
日照不足でキュウリはようやく元が取れる程度、トマトはなんとか沢山なりました。ブルーベリーもいまいち(>3<)
でも獣害(猿)がなかった分、良かったほうではないかと・・・

農家は大変ですが、"やん"ばって下さい
Posted by 自遊人 at 2009年08月16日 18:50
こんばんは自遊人さん。
いつもいつもありがとうございます。

デジカメ、下手すりゃ写した場所も
GPS機能で判明してしまうことがあるので、
くれぐれもお気をつけ遊ばせませませ。
(GPS機能ON→自宅撮影→画像をブログUP→
自宅所在地ばれる。という事例があるらしいです)

南の島もだいぶ秋めいてきましたが、暑さはまだまだです。
トマトの豊作おめでとう!

おいらもも農業は楽しんでますぜ。
Posted by なおたろなおたろ at 2009年08月18日 01:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。