2010年01月24日
ドタバタ
さて、ムーチービーサーの候、
いかがお過ごしでしょうか。
あいやー昨日はうっかり更新しそこねました。
ごめんなさい。
締め切りタイムリミットまでMAXあと18時間。
ロングスリーパー分の睡眠時間も確保したいし。
という訳で必死でございます。

ところで先日、
できたてのムーチーをいただきました。
とあるシェフみーちゃん作です。
めっちゃ旨かったっす。
ごちそうさまでございました。
さて、お昼ご飯食べに行ってきます。
いかがお過ごしでしょうか。
あいやー昨日はうっかり更新しそこねました。
ごめんなさい。
締め切りタイムリミットまでMAXあと18時間。
ロングスリーパー分の睡眠時間も確保したいし。
という訳で必死でございます。

ところで先日、
できたてのムーチーをいただきました。
とあるシェフみーちゃん作です。
めっちゃ旨かったっす。
ごちそうさまでございました。
さて、お昼ご飯食べに行ってきます。
Posted by なおたろ at 12:51│Comments(2)
│非日常
この記事へのコメント
ムーチーって何さ?
笹に包んだなんかのお菓子?
笹に包んだなんかのお菓子?
Posted by LR at 2010年01月24日 18:58
LRさんこんばんは。
すみません、中身の写真撮り忘れました。
ご指摘の通りおもちです。
子供の成長や無病息災なんかを祝う感じかな(←たぶん)。
笹ではなく、
サンニン(月桃=げっとう)という植物の葉っぱです。
独特の味がして好き嫌いがはっきり分かれます。
ちなみにムーチー(=もち)ビーサー(=寒い)というのは、
これを食べる頃、一番の冷え込みになる、
という由来っぽいです。
すみません、中身の写真撮り忘れました。
ご指摘の通りおもちです。
子供の成長や無病息災なんかを祝う感じかな(←たぶん)。
笹ではなく、
サンニン(月桃=げっとう)という植物の葉っぱです。
独特の味がして好き嫌いがはっきり分かれます。
ちなみにムーチー(=もち)ビーサー(=寒い)というのは、
これを食べる頃、一番の冷え込みになる、
という由来っぽいです。
Posted by なおたろ
at 2010年01月24日 21:16
