2010年03月14日
疑問
あれ???
イラレってさぁ、
アウトライン化する前のテキストって
カラーをグラデーションにできたっけ?
いつから?

イラレってさぁ、
アウトライン化する前のテキストって
カラーをグラデーションにできたっけ?
いつから?

Posted by なおたろ at 15:24│Comments(4)
│パソコンとかネットとかケータイとか
この記事へのコメント
あら!
私のはVer.10ですが
そんなこと出来ましたっけ?
CS以降なら出来そうな。。。
お探しのフォントは
Chorus Line かと。。。
ちなみに、当方win環境です。
私のはVer.10ですが
そんなこと出来ましたっけ?
CS以降なら出来そうな。。。
お探しのフォントは
Chorus Line かと。。。
ちなみに、当方win環境です。
Posted by クパ王 at 2010年03月14日 15:57
クバ王さん、こんばんは。初めまして。
お立ち寄り&コメントありがとうございます。
おっしゃる通り、出来ないですよねぇ、普通。
そんなことよりフォントの件、
どうもありがとうございました。
助かりました!!!!
ネ申とお呼びしてもいいですか?
さっそく入手することが出来ました。
感謝でございます。
ところでグラデの件、
さっきは本当に出来たんですよ。
添付画像がもし嘘だとしたら
テキストオブジェクトコピー→前面にペースト→アウトライン化→グラデーション着色→ロック→テキストオブジェクト選択→スクリーンショット、という手続きを踏まないといけないと思うのですが、
もちろんさっきはそんなことしておりません。
なんで出来たんでしょう?不思議です。
そしてなぜか今はもう出来ません。
キジムナーだかキツネだかにでもやられちゃったのでしょうか???
ちなみにmac / osXですが、イラレは10です。
こんな現象は生まれて初めてです。
本当に不思議です。今夜は眠れそうにもありません。
お立ち寄り&コメントありがとうございます。
おっしゃる通り、出来ないですよねぇ、普通。
そんなことよりフォントの件、
どうもありがとうございました。
助かりました!!!!
ネ申とお呼びしてもいいですか?
さっそく入手することが出来ました。
感謝でございます。
ところでグラデの件、
さっきは本当に出来たんですよ。
添付画像がもし嘘だとしたら
テキストオブジェクトコピー→前面にペースト→アウトライン化→グラデーション着色→ロック→テキストオブジェクト選択→スクリーンショット、という手続きを踏まないといけないと思うのですが、
もちろんさっきはそんなことしておりません。
なんで出来たんでしょう?不思議です。
そしてなぜか今はもう出来ません。
キジムナーだかキツネだかにでもやられちゃったのでしょうか???
ちなみにmac / osXですが、イラレは10です。
こんな現象は生まれて初めてです。
本当に不思議です。今夜は眠れそうにもありません。
Posted by なおたろ
at 2010年03月15日 00:15

こんにちは
神だなんて滅相もない!
困った時はお互い様ですよ!
ゆいまーるです!ゆいまーる!
しかし、私もアウトラインとテキストが重なったのかと思ったのですが
そうではないんですよねー。。。
摩訶不思議ですね!
神だなんて滅相もない!
困った時はお互い様ですよ!
ゆいまーるです!ゆいまーる!
しかし、私もアウトラインとテキストが重なったのかと思ったのですが
そうではないんですよねー。。。
摩訶不思議ですね!
Posted by クパ王 at 2010年03月15日 15:29
クパ王さんこんにちは。
お立ち寄り&コメントありがとうございます。
奇々怪々な現象。
寝ぼけていたつもりもないし。
原因不明です。
ま、実害がないからまだいいんですけど。
ほんと、パソコンってよくわからないことが
たまに起こるから……。
今回はいろいろとお世話になりました。
ありがとうございます。
機会を作ってコーヒーでも飲みに
行こうかと思っておりますよ。
そのときはよろしくお願いいたします。
お立ち寄り&コメントありがとうございます。
奇々怪々な現象。
寝ぼけていたつもりもないし。
原因不明です。
ま、実害がないからまだいいんですけど。
ほんと、パソコンってよくわからないことが
たまに起こるから……。
今回はいろいろとお世話になりました。
ありがとうございます。
機会を作ってコーヒーでも飲みに
行こうかと思っておりますよ。
そのときはよろしくお願いいたします。
Posted by なおたろ
at 2010年03月15日 17:26
