てぃーだブログ › 南な暮らし方2 › 非日常 › 不惑の歳3年目にして学んだこと

2010年05月07日

不惑の歳3年目にして学んだこと

南の島の雨といえば
上からじゃなくて横から降る、
というのが相場かと。

たいがいの雨が風とセットなんですよ。

というよりも風が雨(雨雲)を運んでくる、
のほうが正しいのかな?※個人の感想です。

今日の昼もそうでしたけど
ゆうべから明け方にかけても
もの凄く激しい雨が降りました。


で、教訓です。


外の駐車場に置きっぱの車の窓は
ちゃんと閉めておかないと
車内が水浸しになりますorz。

びっくりしたよ、
車が水没したのかと思ったさ。

朝っぱらから大騒ぎでございました。


同じカテゴリー(非日常)の記事
疲れたさぁもう
疲れたさぁもう(2012-06-17 22:51)

おらの空
おらの空(2012-05-23 23:24)

復活のご挨拶
復活のご挨拶(2012-05-14 00:38)


Posted by なおたろ at 21:32│Comments(2)非日常
この記事へのコメント
やっほ!ひさしぶり。
なんと我が家のプリメーラ君は来週中旬にめでたく走行距離が
123,456Kmに到達する見込みです。
6年経過していますが、怪鳥そのものです。(快調か)
横殴りの雨に負けず、頑張ってください。
Posted by LR at 2010年05月08日 12:17
LRさんこんばんは。
お立ち寄り&コメントありがとうございます。

6桁ストレートフラッシュ!
すげぇ。

もし写真撮るんだったら慎重にね。

高速中だったり右折中だったりとかだと危ないから
残りを計算して走らないといけません。

といいながらついうっかり過ぎちゃったりするんですよ。

なにはともあれ一生無事故でお願いいたします。


雨にはいつも負けてるおらでした。
Posted by なおたろなおたろ at 2010年05月08日 22:34
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。