2010年05月20日
訃報
同級生のご尊父です。
お悔やみ申し上げます。
僕らがまだ高校生だったころ、
同級生の部屋で麻雀をやっていたら
あなたは居間でよく三線を弾いていましたね。
おっとー。今だから言うけど
無茶苦茶な弾き語り、超面白かったさぁ。
まだティーンエイジだったし
笑っちゃいけないかな、と思って
こらえるのが大変だったよ。
天国でもぜひあの調子で頼みます。
みんなを笑わせてくださいませ。
すまねぇだ。
往復180キロも離れてるから告別式には行けないけど、
ちゃんと名代に行ってもらうようお願いしておいたさ。
合掌
お悔やみ申し上げます。
僕らがまだ高校生だったころ、
同級生の部屋で麻雀をやっていたら
あなたは居間でよく三線を弾いていましたね。
おっとー。今だから言うけど
無茶苦茶な弾き語り、超面白かったさぁ。
まだティーンエイジだったし
笑っちゃいけないかな、と思って
こらえるのが大変だったよ。
天国でもぜひあの調子で頼みます。
みんなを笑わせてくださいませ。
すまねぇだ。
往復180キロも離れてるから告別式には行けないけど、
ちゃんと名代に行ってもらうようお願いしておいたさ。
合掌
Posted by なおたろ at 22:59│Comments(2)
│非日常
この記事へのコメント
こんばんわ。
「うない」の取材で御世話になりました「ラウー」のグッつぁんです。
お礼のコメントが遅くなりましてすいませんでした。
それと「葉っぱ」で頂いたお手紙ありがとうございます。
あんなに気の利いたお手紙は生まれて初めてで奥さんと一緒に
感動してました。(トトロからだと年甲斐もなくはしゃいでいた僕です(笑))
今度は是非プライベートで遊びに来てくださいね。
*同級生の方のお父さんとても残念ですが、とても楽しい
思い出としてみんなの心に刻まれていることでしょうね。
無茶苦茶な弾き語り僕も聞きたかったなー(笑)。
「うない」の取材で御世話になりました「ラウー」のグッつぁんです。
お礼のコメントが遅くなりましてすいませんでした。
それと「葉っぱ」で頂いたお手紙ありがとうございます。
あんなに気の利いたお手紙は生まれて初めてで奥さんと一緒に
感動してました。(トトロからだと年甲斐もなくはしゃいでいた僕です(笑))
今度は是非プライベートで遊びに来てくださいね。
*同級生の方のお父さんとても残念ですが、とても楽しい
思い出としてみんなの心に刻まれていることでしょうね。
無茶苦茶な弾き語り僕も聞きたかったなー(笑)。
Posted by グッつぁん at 2010年05月21日 00:15
グッつぁんさんこんばんは。
ご無沙汰しております。
こちらこそその節はお世話になりました。
いいお仕事をさせていただきました。
ぜひ個人的にものんびりと食べに行きたいものです。
友人の父の三線は最高でしたよ。
沖縄民謡っぽい演奏にゲレンゲレンゲレンパーパーパーという
フレーズの繰り返しの唄。
ゲレンゲレンゲレンパーパーパーの意味は
方言分かる方に聞いてください。
かなり独創的でした。
伝承者のいないのがとても悔やまれます。
ご無沙汰しております。
こちらこそその節はお世話になりました。
いいお仕事をさせていただきました。
ぜひ個人的にものんびりと食べに行きたいものです。
友人の父の三線は最高でしたよ。
沖縄民謡っぽい演奏にゲレンゲレンゲレンパーパーパーという
フレーズの繰り返しの唄。
ゲレンゲレンゲレンパーパーパーの意味は
方言分かる方に聞いてください。
かなり独創的でした。
伝承者のいないのがとても悔やまれます。
Posted by なおたろ
at 2010年05月22日 01:26
