てぃーだブログ › 南な暮らし方2 › 非日常 › おっはよう!

2010年08月27日

おっはよう!

軽く徹夜っす。

昨日はうっかり更新し損ねました。
ごめんなさい。

ところで長生き長生き詐欺、
盛り上がってますね。

まだまだ上には上がいらっしゃるようですが……。

おっはよう!
※クリックすると大きくなるはず

でもさでもさ、
こんなんで驚いちゃいけないよ。

オラ、もっと長生きしてる人知ってるもん。

デーモン小暮さん
デビュー当時で100,028歳だぜ!ひゃっはー。

いったい今はおいくつになられたことやら。



死ぬまでに一度はカラオケで歌いたい曲の1つですな。
※個人の感想です。


同じカテゴリー(非日常)の記事
疲れたさぁもう
疲れたさぁもう(2012-06-17 22:51)

おらの空
おらの空(2012-05-23 23:24)

復活のご挨拶
復活のご挨拶(2012-05-14 00:38)


Posted by なおたろ at 05:05│Comments(4)非日常
この記事へのコメント
ついに200歳も出てきましたよ。
どこまで昔の人がいるのでしょう?

ところで昔の戸籍謄本は当たり前ですが手書きでして★の人は/で消してありました。
LRさんが言われているように誰かが申告しないといけないですが、自遊人はいとこはいますが誰が処理してくれるかわかりません。

ちなみに★を申告すると払い済みの年金は相続者が返す事になりますが、不正にもらったわけでもなく、また相続者が使ったわけでもないのに納得がいきません。
Posted by 自遊人 at 2010年08月27日 18:59
自遊人さんこんばんは。

いったいどこまでいくのか楽しみですな。

生きて(ることになって)た!、安土桃山時代人、とか飛鳥時代人、とかの出現を心からお待ちしております。

それにしてもこの騒動、
一番の被害者は現職の役人さんだろうなぁ。

な、なんでそんな江戸時代とかの役人のケツふかなきゃならねーんだお!みたいな。


自遊人さんとこのはオラが引き受けるだ。
まかせとき!

そのかわり、
おらが先にくたばったら後を頼みます!
Posted by なおたろ at 2010年08月27日 20:43
すんごい話に発展してますね。
死亡届け結い、ですね。
私も一口乗っておきますか。
相互互助の精神を大切にいたしましょうや
Posted by LR at 2010年08月31日 13:58
あらかじめお互いの市町村の死亡届の書類を用意しておきますか!←縁起でもねーっつぅの!
Posted by なおたろなおたろ at 2010年09月01日 11:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。