2010年11月10日
寒くなってきた
さすがに南の島も
空気が冷たくなってきましたね。
とはいえ昨日の日中はそれなりに暑かったけどね。
それでもなんだかんだとそれなりに寒くなり
常夏の島じゃないのがとても残念です。
ゆっくり湯船にでもつかりたい気分でございます。

↑こーゆー風呂も楽しそう。
今日は取材だなんだかんだと
ドタバタします。
それではまた。
どちらさまもご機嫌麗しゅう。
空気が冷たくなってきましたね。
とはいえ昨日の日中はそれなりに暑かったけどね。
それでもなんだかんだとそれなりに寒くなり
常夏の島じゃないのがとても残念です。
ゆっくり湯船にでもつかりたい気分でございます。

↑こーゆー風呂も楽しそう。
今日は取材だなんだかんだと
ドタバタします。
それではまた。
どちらさまもご機嫌麗しゅう。
Posted by なおたろ at 11:06│Comments(5)
│非日常
この記事へのコメント
こんなことしたら、靱性が無くなって
作業中に割れるんだけどな・・・・・・
作業中に割れるんだけどな・・・・・・
Posted by hayaasa at 2010年11月17日 10:24
お風呂と同じで、空焚しなけりゃ大丈夫、なのかなぁ~
Posted by 大伍長。 at 2010年11月17日 10:47
hayaasaさん、大伍長。さん、こんばんは。
まとめてレスで失礼します。
いつもいつもありがとうございます。
おーい、熱いからちょっと持ち上げてくれ!
とか言ってるんでしょうね。
この発想はなかったと中の国の人にお礼を言いたい気持ちでいっぱいです。
靭性、またひとつ言葉を覚えました。
ありがとうございました。
直火は間違いなく耐久性という寿命を寿命を縮めるんだろうなぁ、
なんて思います。
でも一度くらいはやってみたいっす。
まとめてレスで失礼します。
いつもいつもありがとうございます。
おーい、熱いからちょっと持ち上げてくれ!
とか言ってるんでしょうね。
この発想はなかったと中の国の人にお礼を言いたい気持ちでいっぱいです。
靭性、またひとつ言葉を覚えました。
ありがとうございました。
直火は間違いなく耐久性という寿命を寿命を縮めるんだろうなぁ、
なんて思います。
でも一度くらいはやってみたいっす。
Posted by なおたろ
at 2010年11月17日 17:51

結構焼き入れ掛かってるんじゃなかったっけ?
船のスクリューほどじゃないにしても。
いや、以前、目の前でバゴッと割れて、側にいたもんで
落下してきたアスファルトの固まりに大びびりしたもんで
燃焼しないだけで、熱伝導率が高い分、影響あると思うよ。
船のスクリューっていえば、焼き入れ後ホースで水ぶっかける人
重役クラスの給金らしい(今はどうだかしらないけど
わたくしの学生自分、教授が言ってた)
船のスクリューほどじゃないにしても。
いや、以前、目の前でバゴッと割れて、側にいたもんで
落下してきたアスファルトの固まりに大びびりしたもんで
燃焼しないだけで、熱伝導率が高い分、影響あると思うよ。
船のスクリューっていえば、焼き入れ後ホースで水ぶっかける人
重役クラスの給金らしい(今はどうだかしらないけど
わたくしの学生自分、教授が言ってた)
Posted by hayaasa at 2010年11月18日 21:34
hayaasaさん、おはようございます。
鉄は熱いうちに打て!ですね?
↑おかどちがいだったらごめんなさい。
目の前で割れた、ってのは物騒な話ですね。
まさか風呂入ってたんじゃ……
鉄は熱いうちに打て!ですね?
↑おかどちがいだったらごめんなさい。
目の前で割れた、ってのは物騒な話ですね。
まさか風呂入ってたんじゃ……
Posted by なおたろ at 2010年11月19日 10:10