2010年11月21日
もしも諭吉さんだったら一千万円という枚数

名刺サイズのショップカードです。
それではまた。
今日はもう帰ります。
Posted by なおたろ at 19:20│Comments(2)
│南なプリント
この記事へのコメント
こんにちは~
今日は雨降りで寒いです。
カッターで切り分けてるわけじゃぁないですね。
会社に電動のギロチンカッターがありました。
故障して片手でスイッチが押せるようになったり(安全上両手でスイッチを押す仕組みになってる)、固いものを切って刃を折っ欠く人(アルミ屋さんでしてサンプルを切るやつがいる)がいたりしました。
手動でも良いからギロチンカッターは欲しい一品です。
↑↑↑スパイダーマン。
壁に張り付くように歩く人をよく言いますが、考えてみるとスパイダー=蜘蛛はそんな真似あまりしませんね。
イメージ的には“フロッグマン”ですが、映画ウケしそうな気がしません。
ちなみに東映のテレビシリーズは戦隊シリーズそのもので、全く原作と関係ないですね。
(注:オラはオタクじゃねぇずら)
今日は雨降りで寒いです。
カッターで切り分けてるわけじゃぁないですね。
会社に電動のギロチンカッターがありました。
故障して片手でスイッチが押せるようになったり(安全上両手でスイッチを押す仕組みになってる)、固いものを切って刃を折っ欠く人(アルミ屋さんでしてサンプルを切るやつがいる)がいたりしました。
手動でも良いからギロチンカッターは欲しい一品です。
↑↑↑スパイダーマン。
壁に張り付くように歩く人をよく言いますが、考えてみるとスパイダー=蜘蛛はそんな真似あまりしませんね。
イメージ的には“フロッグマン”ですが、映画ウケしそうな気がしません。
ちなみに東映のテレビシリーズは戦隊シリーズそのもので、全く原作と関係ないですね。
(注:オラはオタクじゃねぇずら)
Posted by 自遊人 at 2010年11月22日 16:07
自遊人さんこんばんは。
南の島はぽかぽか暑いくらいです。
カッターは送られてきた梱包を解除するのに使ってます。
もちろん断裁は工場の機械ですよ。
ギロチンカッターというのか知りませんが、断裁機と呼んでます。
スパイダーマンは確かに壁をはうというよりピュンピュン飛びまくりですね。
フロッグマンは知らなかったので調べてみますね。
おらもアニメとか漫画とか詳しくないので。
南の島はぽかぽか暑いくらいです。
カッターは送られてきた梱包を解除するのに使ってます。
もちろん断裁は工場の機械ですよ。
ギロチンカッターというのか知りませんが、断裁機と呼んでます。
スパイダーマンは確かに壁をはうというよりピュンピュン飛びまくりですね。
フロッグマンは知らなかったので調べてみますね。
おらもアニメとか漫画とか詳しくないので。
Posted by なおたろ
at 2010年11月22日 16:44
