2011年02月22日
2.22は猫の日の巻
今日は猫の日だそうです。
さて、そんなことより事務所の裏で
猫が五月蝿いです。
※猫なのに蝿とはこれいかに。
まるで発情期と盆と正月が
一緒にやってきた、そんな感じです。
※個人の感想です。
お・ま・い・ら!
いい加減にしてくれないか!
あ、せっかくなので
↓お師匠さまのブログをリンクしておきます。
ねこまんま
↑猫好きにはたまらないブログだはず。
画像がないのもさみしいので

世界で一番有名な※個人の感想です。
ネコメイクのかたのイラストを添えておきますよ。
モザイクレスの右上のかたがそうです。
※当ブログも
男性の乳がんに対しての理解と
早期検診を呼びかけております。
さて、そんなことより事務所の裏で
猫が五月蝿いです。
※猫なのに蝿とはこれいかに。
まるで発情期と盆と正月が
一緒にやってきた、そんな感じです。
※個人の感想です。
お・ま・い・ら!
いい加減にしてくれないか!
あ、せっかくなので
↓お師匠さまのブログをリンクしておきます。
ねこまんま
↑猫好きにはたまらないブログだはず。
画像がないのもさみしいので

世界で一番有名な※個人の感想です。
ネコメイクのかたのイラストを添えておきますよ。
モザイクレスの右上のかたがそうです。
※当ブログも
男性の乳がんに対しての理解と
早期検診を呼びかけております。
Posted by なおたろ at 02:22│Comments(2)
│非日常
この記事へのコメント
ニン ニン ニン、おはようでござる(今日は忍者の日です)
野良猫はいつも発情してるようでうるさいですね。
でも安曇野のここいらでは聞かないです。
代わりに猿がうるさいです。
先日は犬と猿の戦闘がありました。
木を登り屋根を飛び回る猿と地上で吠えるしかない犬では勝負は目に見えています。
猿は屋根の上で尻をかき、犬は下でウロウロ。
以前、猿を追いかけて行方不明になった犬を飼い主がチラシ配りながら必死に探していたことがありました。
野良猫はいつも発情してるようでうるさいですね。
でも安曇野のここいらでは聞かないです。
代わりに猿がうるさいです。
先日は犬と猿の戦闘がありました。
木を登り屋根を飛び回る猿と地上で吠えるしかない犬では勝負は目に見えています。
猿は屋根の上で尻をかき、犬は下でウロウロ。
以前、猿を追いかけて行方不明になった犬を飼い主がチラシ配りながら必死に探していたことがありました。
Posted by 自遊人 at 2011年02月22日 07:17
自遊人さん、おはようございます。
さすがに忍者は身近にいないですな。
もちろん猿もです。
まさに犬猿の、ってやつですね。
以前、猿を追いかけて行方不明になった犬を飼い主がチラシ配りながら必死に探していたことがありました。
>泣ける話ですなぁ。
田舎って犬を放し飼いしますよね?(少なくともウチの近くはたいがいそう)
それが問題じゃねっすか?
さすがに忍者は身近にいないですな。
もちろん猿もです。
まさに犬猿の、ってやつですね。
以前、猿を追いかけて行方不明になった犬を飼い主がチラシ配りながら必死に探していたことがありました。
>泣ける話ですなぁ。
田舎って犬を放し飼いしますよね?(少なくともウチの近くはたいがいそう)
それが問題じゃねっすか?
Posted by なおたろ
at 2011年02月22日 08:15
