2011年03月30日
わりと珍しい自動ドア
かもしれません。

計画停電にもバッチリ対応されてます。
素晴らしい!

計画停電にもバッチリ対応されてます。
素晴らしい!
Posted by なおたろ at 12:08│Comments(3)
│チラシや看板や落書きやCMや
この記事へのコメント
素晴らしい・・・・
しかし「自分」で動かす・・・「手」「足」など“体”は使えないのですね。やはり“気”でしょうか?
ドアに向かって「ハメハメ・・・もといカメハメハァ~~」
きてますきてます。格納容器壊れっぱなし、頭の中は連続停電です。
しかし「自分」で動かす・・・「手」「足」など“体”は使えないのですね。やはり“気”でしょうか?
ドアに向かって「ハメハメ・・・もといカメハメハァ~~」
きてますきてます。格納容器壊れっぱなし、頭の中は連続停電です。
Posted by 自遊人 at 2011年03月30日 15:14
「自力で」の方が良かったかなあ
LR氏が20代の頃
「ヤング・パワー・ステアリング!」と叫びながら、
スカイラインの重たいハンドルを回していたことを
ふと思い出しました。
ちなみに、わたくしの事務所もこの写真のように
電源カット中。
手・肘・膝・おしり・頭にて開閉しております。
LR氏が20代の頃
「ヤング・パワー・ステアリング!」と叫びながら、
スカイラインの重たいハンドルを回していたことを
ふと思い出しました。
ちなみに、わたくしの事務所もこの写真のように
電源カット中。
手・肘・膝・おしり・頭にて開閉しております。
Posted by はやあさ at 2011年03月30日 16:19
自遊人さま、はやあささま、
いつもいつもありがとうございます。
まとめてレスにて失礼いたします。
ネットで拾った画像のため実物を未見なのですが、
【気】で動くのかどうか確認できません(笑
小生も不連続停電で壊れかけてる今日この頃でございます。
自力で動かしてください、
のほうが確かにいいかもしれませんね。
LRさんは、昨年の夏、来沖のさい、
パワーストマックレディーと申しておりました。
節電のご協力ありがとうございます。
小生もマメに切ることを心がけております。
あとエレベータを使わず階段ダッシュ!
いつもいつもありがとうございます。
まとめてレスにて失礼いたします。
ネットで拾った画像のため実物を未見なのですが、
【気】で動くのかどうか確認できません(笑
小生も不連続停電で壊れかけてる今日この頃でございます。
自力で動かしてください、
のほうが確かにいいかもしれませんね。
LRさんは、昨年の夏、来沖のさい、
パワーストマックレディーと申しておりました。
節電のご協力ありがとうございます。
小生もマメに切ることを心がけております。
あとエレベータを使わず階段ダッシュ!
Posted by なおたろ
at 2011年03月31日 17:16
