2011年05月11日
台風1号
よもやの台風1号襲来!?
梅雨の前倒しやら地震や津波や、
そのほかもろもろ桑原桑原……
ひ、ひょっとして地球さんったら、
の?
梅雨の前倒しやら地震や津波や、
そのほかもろもろ桑原桑原……
ひ、ひょっとして地球さんったら、

Posted by なおたろ at 17:30│Comments(2)
│非日常
この記事へのコメント
こんばんわ~
被害はないですか?
台風は一年中発生しており、この時期の1号は遅いほうかも知れません。
でも、この時期に北上して本土に接近してくるのは近年の傾向のようです。
太平洋高気圧がまだ弱いので、西の方へそれてしまうか南海上を進むものが多いですからね。
信州でこの時期の大雨は、雪解けの洪水も合わさるので困ります。
被害はないですか?
台風は一年中発生しており、この時期の1号は遅いほうかも知れません。
でも、この時期に北上して本土に接近してくるのは近年の傾向のようです。
太平洋高気圧がまだ弱いので、西の方へそれてしまうか南海上を進むものが多いですからね。
信州でこの時期の大雨は、雪解けの洪水も合わさるので困ります。
Posted by 自遊人 at 2011年05月11日 17:41
自遊人さんこんばんは。
ご心配おかけしました。
被害はありませんでした。
地震や津波と違ってさぁ来るぞ、
みたいな心構えができるので
さほど身に危険を感じたことはございません。
それにしても1号上陸ってなんかアレ?な気がします。
雪解け洪水は恐ろしいですね。
南の島では想像もできない非常事態です。
くれぐれもお気をつけ遊ばせませませ。
ご心配おかけしました。
被害はありませんでした。
地震や津波と違ってさぁ来るぞ、
みたいな心構えができるので
さほど身に危険を感じたことはございません。
それにしても1号上陸ってなんかアレ?な気がします。
雪解け洪水は恐ろしいですね。
南の島では想像もできない非常事態です。
くれぐれもお気をつけ遊ばせませませ。
Posted by なおたろ
at 2011年05月11日 20:41
