てぃーだブログ › 南な暮らし方2 › 非日常 › 恐るべしムイファー

2011年08月07日

恐るべしムイファー

歩みののろい台風というのは困ったものですね。

滞在時間が長いので被害も甚大です。


うちの前には
土建会社の資材置き場(ヤードと呼ばれてます)がありました。

廃電柱を使った屋根付きのエコエコな建物です。

が、ほれ。

恐るべしムイファー

恐るべしムイファー

赤い部分が元々屋根がついていたところです。


屋根は…

恐るべしムイファー

西方向に吹っ飛んでました。



いやね、ここに越してきた当初から、
あれがこっちに吹っ飛んできたら大惨事だなぁ、
なんて思ってたのですが、それてくれて幸いでした。

こっちに飛んできたら
下手すりゃ1、2階の住民死んじゃうレベルじゃね?


それにしてもムイファーの風向きが
いつもと違って東の風だったので、助かりました。

いつものように南の風だと完全アウトですな!
今頃きっとニュースになっていたはず。
ひょえぇぇ桑原桑原。


どさくさにまぎれてマールボック(10号)も発生し、
一嵐さって又一嵐か!?

と思いきやマールボックさんは
あっちらへんに行ってくれたので助かりました。

それにしても今回のは本当に
身の危険を感じた台風でございましたよ。

死亡フラグが立つので
むやみに出歩くのはやめましょうね。


それはさておき、
オラもどさくさに紛れてアフィリンクを貼っておきます。



記念すべきオラのデビュー作でございます。
※記事をいくつか書いただけのいちライターですけれども、
オラにとっては処女作は処女作でございますm(_ _)m


台風体験記が綴ってあります。
ご興味があればぜひとも一読あれ。


同じカテゴリー(非日常)の記事
疲れたさぁもう
疲れたさぁもう(2012-06-17 22:51)

おらの空
おらの空(2012-05-23 23:24)

復活のご挨拶
復活のご挨拶(2012-05-14 00:38)


Posted by なおたろ at 06:54│Comments(0)非日常
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。