てぃーだブログ › 南な暮らし方2 › 車やバイクやメンテや › おらのスーパーカー

2011年09月01日

おらのスーパーカー

ネタは売るほどあるのですが※誰も買わないけどね(^_^)v
ブログどころではなかった今日この頃。

皆みなさまにおかれましては
ますますご健勝のことと
お慶び申し上げます。

おかげさまで小生も無事です


それにしてもこのくそ忙しくてくそ暑いなか、
一番ギャラの安いオラが
一日も病欠せず最後まで生き残った、
というのはどーゆーことね?

もっとちゃんと健康管理したほうがよくなくね?
※中の人みてる?(^_^)vイェーイ
 これは痛烈な嫌みなのよ。
※炎上覚悟で書いてみた。
←しねーよ!たぶん


というわけで
最近の健康法は
コレです。

おらのスーパーカー

ささ、みなさまもご一緒に。

おらのスーパーカー!
※できれば大山のぶ代さんの声でお願いいたします。

上から青空、サトウキビ畑、農道、
そして手前がそれです。

映えますなぁ。


え、錆びてるじゃねーかって?

え、何をおっしゃいますか。し、失礼な。

そーゆー模様なんですよ、模様


例えばあっちらへんとそっちらへんに
行かなきゃならないとき。

げ、反対方向じゃん!


という時には断腸の思いでそっちらへんはまたの機会に、
なんてことにもなるのは致し方ありませんが、
とりあえずコレで生活はこと足りております。


健康法としては
もちろんヨガと水分補給も
しっかりと続けております。
※個人の感想です。

みなさまもどうかご自愛をば。


同じカテゴリー(車やバイクやメンテや)の記事
スーパードジこいた
スーパードジこいた(2011-08-31 19:48)

新品のタイヤ
新品のタイヤ(2011-04-29 22:52)


この記事へのコメント
千里の道も一歩から。
でも
5キロの道は一漕ぎからだね。
島は坂が多いから大変だろうけど
苦労して私腹を稼いで、世界征服だ!

都会へ行ったら100円ショップへ行ってみてください。
パンク修理キットが売っていますよ。
是非、購入してみてください。
我が家でも100均のパンク修理キットで修理しています。
Posted by LR at 2011年09月01日 18:32
良く見れば折りたたみ自転車じゃないですか!
ライト付けないと轢かれるよ。
気をつけてね
Posted by LR at 2011年09月01日 18:34
LRさんこんばんは。

いつもいつもありがとうございます。

わが町には100均はないのですが、
街へ出かけたときにでも
パンク修理キットをさがしてみます。

もちろん携帯の空気入れも必須ですよね?

夜間走行は懐中電灯を手持ちで使っております。
ご安心を。

街頭のない町なので、これも必携です。

真っ暗だけど、車の通らない農道を走るので、
車よりハブのほうが危険かもしれません!

ご心配ありがとうございました。
Posted by なおたろなおたろ at 2011年09月03日 20:14
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。