てぃーだブログ › 南な暮らし方2 › 非日常 › 師走もいよいよ佳境かの巻

2011年12月23日

師走もいよいよ佳境かの巻

お師匠様どころか
おらのような貧乏人も
バタバタしております。

くれぐれも

師走もいよいよ佳境かの巻

こんな人生を歩まないように
御気をつけ遊ばせませませ。




1度だけ(ひょっとしたらもっとかも)
あれ、やっちゃったことあります。


終電のないオールナイトな大晦日。

べろんべろんですっかり意識不明。

気がつけば京浜東北線に 乗ってました 寝てました。

いったい何往復したのか未だに謎でございます。


同じカテゴリー(非日常)の記事
疲れたさぁもう
疲れたさぁもう(2012-06-17 22:51)

おらの空
おらの空(2012-05-23 23:24)

復活のご挨拶
復活のご挨拶(2012-05-14 00:38)


Posted by なおたろ at 00:00│Comments(2)非日常
この記事へのコメント
人のことを笑えない師走の事件

思い起こせば十数年前の師走。
東京は神田の行きつけの居酒屋で忘年会。
珍しく、しこたま投入してから帰宅。
神田→日本橋→原木中山のルートで帰宅するはずが
気がつけば大垣(岐阜県!)

ホームでの会話(早朝6時くらい)
LR「駅員さん、ここ、どこですか?」
駅員「大垣ですよ」
LR「大垣って何県ですか?」
駅員「岐阜ですが?」
LR「岐阜県ってどこの岐阜県ですか?」
駅員「岐阜県の岐阜です」
LR「ぽかぁ~ん」
駅員「乗り過ごしですね。在来線で帰るなら電車代は要りませんので、安心してください。」
LR「何時間くらいかかりますかね?」
駅員「調べたこともありませんのでわかりません」

公衆電話にて
「あ、課長!おはようございます。LRです」
「神田で飲んでいたんですが、岐阜県の大垣で目が覚めました」
「どうしたらよいでしょう?」
課長「年休だな」

以上

あ~悲しい記憶です。
Posted by LR at 2011年12月23日 19:00
LRさん、こんばんは。


あの、いい加減にしてもらえませんか!


コーヒー吹いちゃったよ。

キーボードとモニタに……。

また掃除しなくっちゃorz...



岐阜ってどこだよ!って気持ちよく分かりますわかります。

お気の毒さまでございました。
今となっては秀逸な笑い話ですね。(失礼!)



ニッポン縦貫の旅のさい、ずいぶん田舎に来ちゃったなぁ、なんて感傷に浸りながら岐阜県の居酒屋で一杯飲んだのをはっきりと覚えております。
運転代行さんに「★★道の駅までお願いします」って言って笑われましたから。
道の駅の駐車場で車宿でしたよ。
Posted by なおたろなおたろ at 2011年12月23日 20:52
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。