てぃーだブログ › 南な暮らし方2 › 食や宴やお気になお店など › 壺屋やちむん通り大陶器市3おまけ

2007年11月05日

壺屋やちむん通り大陶器市3おまけ

壺屋やちむん通り大陶器市3おまけ
普段なら壷だのシーサーだのが焼かれる窯で
ピザを焼いてました。

ピザを売っているのではありません。
ジュースやビールを買うと、
もれなくピザが付いてくる、
というおまけスタイルでした。

壺屋やちむん通り大陶器市3おまけ
とても素人とは思えない
美味しいピザでしたよ。

といってもチキファク後の
おいらの胃袋はまだ足りないと主張していたので、

そば屋でNま女史とゆんたく。
壺屋やちむん通り大陶器市3おまけ
ジャンク系炭水化物のはしごです。

なんか取材したくなるような
ちゃんとした味の沖縄そばでした。

銘苅墓跡についても知識が深まったりと
充実した壺屋散策でした。
案内してくれたNま女史に感謝。
ありがとうございました。


同じカテゴリー(食や宴やお気になお店など)の記事
とある絶望感
とある絶望感(2012-05-16 23:55)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。