2008年11月30日
ひさびさみなと食堂!

食べにいったのはかれこれ1年振りほどでしょうか。
野菜いため(¥500)を特注のかつお風味で
いただきました。
おかんもおとんも看板娘さんも
お元気そうで何より。
看板娘さんの悩みは
おかんの野菜のカッティングがでかい!
ということらしく、
その件について仲睦まじく
家族協議中でした。

お値段は50円ほど上がったものの、
しかしながら変わらないボリューム、
爆盛り全開(←意味不明)です。
今日はここに備えて
朝食抜き、かんなタラソでたっぷりと
汗をかいたにもかかわらず、
小一時間は動けないほど腹いっぱいです。
おかんがお代わりまだあるよ、
と声をかけてくれるのは嬉しいのですが、
もう明日のお昼まで何も食べたくありません。
ごちそうさまでした。
いつもいつも大盛りありがとう!
そんなお店です。
胃袋を空にしてから行くべし。
ここで食べたら次の飯は
24時間後でいい(おいらの場合)という
ハイコストパフォーマンスですぜ。
●みなと食堂
本部町崎本部5209
0980-47-5590
営業時間 8:00頃〜17:00頃
定休日 金曜日
15席
※情報は2008.11.30現在
Posted by なおたろ at 19:05│Comments(2)
│食や宴やお気になお店など
この記事へのコメント
先月、娘と行きました。
娘は、豚のアバラ肉ソーキそば、私は、沖縄そば大。
どちらも、食べきれないボリュームでした。
不揃いの平麺のそばだったのですが、鰹スープ(?)に、コシのある麺で美味しかったです。(トッピングで麺は見えません)
サービスで、大根とかつお(漬物)、パパイヤ胡麻なんとか(北海道の人なので聞き取れませんでした)、タンカンがでてきました。
パパイヤ胡麻なんとかは、おかわりしちゃいました。
娘は、豚のアバラ肉ソーキそば、私は、沖縄そば大。
どちらも、食べきれないボリュームでした。
不揃いの平麺のそばだったのですが、鰹スープ(?)に、コシのある麺で美味しかったです。(トッピングで麺は見えません)
サービスで、大根とかつお(漬物)、パパイヤ胡麻なんとか(北海道の人なので聞き取れませんでした)、タンカンがでてきました。
パパイヤ胡麻なんとかは、おかわりしちゃいました。
Posted by kazuyat at 2011年02月13日 20:33
kazuyatさま、初めまして。
こんばんは。
お立ち寄り&コメントありがとうございました。
みなと食堂さんのおかん、
サービス精神旺盛なのは
とっても嬉しいのですが、
時に人体の構造を無視した
ボリュームを盛りつけてくるので
修行中なのかな今、オラ、
みたいな気分になってしまいます。
パパイヤ胡麻なんとか
は済みません、小生もわかりません。
ごめんなさい。最近はご無沙汰なので…。
麺は平麺と細麺の2種をミックスしてるって
以前に看板娘さんがおっしゃってましたよ。
ま、いずれにしても食べ過ぎにはご用心なお店です。
こんばんは。
お立ち寄り&コメントありがとうございました。
みなと食堂さんのおかん、
サービス精神旺盛なのは
とっても嬉しいのですが、
時に人体の構造を無視した
ボリュームを盛りつけてくるので
修行中なのかな今、オラ、
みたいな気分になってしまいます。
パパイヤ胡麻なんとか
は済みません、小生もわかりません。
ごめんなさい。最近はご無沙汰なので…。
麺は平麺と細麺の2種をミックスしてるって
以前に看板娘さんがおっしゃってましたよ。
ま、いずれにしても食べ過ぎにはご用心なお店です。
Posted by なおたろ
at 2011年02月14日 20:02
