2009年06月15日
直った直った直った!
マグちゃん復活!
やっとこさです。
辛い(←からいじゃないよ)2週間でした。
クラッチケーブル ¥1,790
レギュレート ¥6,720
工賃 ¥2,000
消費税 ¥525
〆て ¥11,035也
¥10,900でいいです、
と言われて¥10,900支払いました。
微妙に数字が合わないのだけど、ま、いいか。

ここいらへんで修理ね。備忘録代わりに。
やっとこさです。
辛い(←からいじゃないよ)2週間でした。
クラッチケーブル ¥1,790
レギュレート ¥6,720
工賃 ¥2,000
消費税 ¥525
〆て ¥11,035也
¥10,900でいいです、
と言われて¥10,900支払いました。
微妙に数字が合わないのだけど、ま、いいか。

ここいらへんで修理ね。備忘録代わりに。
Posted by なおたろ at 19:19│Comments(2)
│車やバイクやメンテや
この記事へのコメント
おめでと、さぁ~ん
バイク直ってよかったねぇ~
ほんと
茨城で移動手段が無かったら、と思うとかなり恐ろしいのに
公共の移動手段が制限される沖縄だったら、いっそう怖いよ。
ところでtakeさんが行くようだけど、
彼は運転できないと思うので、よろしくお願いします。
ちなみに私のライトバンは5年で10万キロを超えてしまいました。
あと、4年は乗るぞ~~~~~
くえぶ~って調べてみました。
「美味しい料理にありつけるラッキーな人」って感じですね。
「くえぶー」って名前の店も見つけましたよ。
バイク直ってよかったねぇ~
ほんと
茨城で移動手段が無かったら、と思うとかなり恐ろしいのに
公共の移動手段が制限される沖縄だったら、いっそう怖いよ。
ところでtakeさんが行くようだけど、
彼は運転できないと思うので、よろしくお願いします。
ちなみに私のライトバンは5年で10万キロを超えてしまいました。
あと、4年は乗るぞ~~~~~
くえぶ~って調べてみました。
「美味しい料理にありつけるラッキーな人」って感じですね。
「くえぶー」って名前の店も見つけましたよ。
Posted by LR at 2009年06月15日 20:10
ありがとうありがとう!
もう本当に心が晴れやかです。
田舎でビーグルレスはどこも大変なんですね。
車とバイクじゃ耐性が違うだろうから
どこまで保つか分からないけど、
心を入れ替えて大切に乗りたいと思います。
20万キロ走ったバイクを見たことあるけど、
一度エンジンをオーバーホールしたって言ってた。
ほんと、おいらってくえぶーだと思いますよ。
くえぶーってお店、ウチの近所にもありますぜ。行ったこと無いけど。
もう本当に心が晴れやかです。
田舎でビーグルレスはどこも大変なんですね。
車とバイクじゃ耐性が違うだろうから
どこまで保つか分からないけど、
心を入れ替えて大切に乗りたいと思います。
20万キロ走ったバイクを見たことあるけど、
一度エンジンをオーバーホールしたって言ってた。
ほんと、おいらってくえぶーだと思いますよ。
くえぶーってお店、ウチの近所にもありますぜ。行ったこと無いけど。
Posted by なおたろ
at 2009年06月15日 20:33
