てぃーだブログ › 南な暮らし方2 › 車やバイクやメンテや › 軽自動車購入!

2009年10月14日

軽自動車購入!

軽自動車購入!
いろんな事情が重なり合って、
軽貨物自動車(←合ってる?)を購入しました。

25万円だそうですが、
両津勘吉さん(←架空の方)のひそみに倣って
とりあえずツケで。
(↑ローンに非ず)

軽自動車購入!
平成13年式、とっくに10万over走行の
ポンコツですが車検はまるまる2年。

南の島の常識=軽自動車は高い
とはよく聞く話ですな。

需要が多いから仕方ないか。

ま、狭いですから。
あまりスピード出すと
海に落ちるか米軍基地に突っ込むか
してしまうのでこれで充分でしょう。
野良仕事にも使えるし。

余談ながら
高速道路の軽自動車利用率が
抜群に高いのも南の島ならではですな。
うなずける話でございます。

さて、今回は
知り合いの知り合いの業者さんに
お世話になったという
遠い繋がりですが、問題が……。

1)タイヤ
スリップサインが出てて
すぐにでも替えないと危険

2)タイミングベルトを
替えてあるかが不明

3)ドアの裏側の
防錆加工が施されてないっぽい

4)車載工具が見あたらない

5)時計の時刻が合わせられない

個人売買で現状に納得して買う、
というのならともかく、
業者さんから買って
こういうのってどうよ?
ってなところです。

おいらってクレーマー?


同じカテゴリー(車やバイクやメンテや)の記事
おらのスーパーカー
おらのスーパーカー(2011-09-01 00:00)

スーパードジこいた
スーパードジこいた(2011-08-31 19:48)


この記事へのコメント
おはようございます

値段が値段なので、何かと不具合は予想されますが、
4) 5) はともかく 1) ~ 3) はまずいですねぇ

・ 雨の日の利用が多いと思われる、車のタイヤがスリックタイヤでは怖いな
・ たたでさえ錆びやすい島国で、防錆加工が施されてないってアメ車のようです

・タイミングベルトは押したたわみ量でわかりますね。これも燃費にも影響しそう。

お気をつけて・・・

安曇野も軽自動車多いよ。1速でしか走らない軽トラとか、ヨロヨロ走る軽自動車は怖いですが、運転手を見るともっと怖い。
Posted by 自遊人 at 2009年10月15日 04:43
おはようさん

大丈夫、大丈夫(たぶん)

ドアの内側にペンキを塗ってしまえ!
タイミングベルトは好感したほうがいいよ。
タイヤは。。。。。当然交換だね。
北関東なら軽用なら4本で1万円くらいかな


ちなみに僕のプリメーラワゴンは5年4カ月で11万キロ突破しています。
もうすぐ123456kmだぜ~~
まだまだ大丈夫ですよ
Posted by LR at 2009年10月15日 08:00
自遊人さん、LRさん、
こんばんは。
いつもいつもありがとうございます。

ほんと、不安だらけの車です。

新車買った方がよっぽど気が楽だと
思いました。

今回はいろいろとしがらみがあったので……。

1速でしか走らない軽トラとか、ヨロヨロ走る軽自動車は怖いですが、運転手を見るともっと怖い

〉やんばるにもたくさんいます。怖い人とか奇跡の人とか。
せめて制限速度はだそうよ、みたいな。

ドアの内側のペンキ案、グッドアイデア!いただきです。

黄緑のスプレー缶がたくさんあるので、
これでやっと使い道ができました。

ありがとうありがとう。
Posted by なおたろ at 2009年10月16日 18:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。