てぃーだブログ › 南な暮らし方2 › チラシや看板や落書きやCMや › こないだの張り紙とか看板とか

2009年11月16日

こないだの張り紙とか看板とか

毎度まいど当やおいブログへ
お立ち寄りありがとうございます。

なにかと世知辛い世の中ですが、
いかがお過ごしでしょうか。

おらは
こないだの張り紙とか看板とか
(↑EVA風にしてみたけど
マティスとか持ってないからヒラギノで勘忍してね)

がらもなんとか
くえぶーだけが取り柄の人生を過ごしております。

あっちもこっちも
死体だらけで物騒だったりするので、
ユルいネタをば。

こないだの張り紙とか看板とか
なんかおら負けちゃったのかな、
みたいな気分になりました。

こんなご時世ですから
店主さまの安否が
気になるところでございます。

ま、まさか婚前旅行とか行っt(以下、自主規制)。


こないだの張り紙とか看板とか
スナックだらけのとある雑居ビルの看板です。
いったいどういうお店なのでしょう。

とてもじゃないけど一見で入る勇気はありません。

以上。それではまた。

ごきげんよう。

仕事に復帰するだよ。
明日もあさっても取材ですだ。

いったいいつ原稿を書けばいいのかしらん。

迫る〆切!


同じカテゴリー(チラシや看板や落書きやCMや)の記事
こないだのかんばん
こないだのかんばん(2011-08-06 23:55)

不自然なあまえび
不自然なあまえび(2011-06-18 20:27)

本日も晴天なり
本日も晴天なり(2011-06-15 20:28)

こないだの横断幕
こないだの横断幕(2011-04-13 23:46)


この記事へのコメント
おはようございます。

休まさせて頂く・・・「何があっても、誰が反対しようと休むんだ」という強い意思表示でしょうか?
「勝っ」て休むとは、競馬・競輪・競艇・パチンコ?・・・・
・・・・そんな金にならんな。やはり「宝くじ」に当たったとかかなぁ?

敬語は難しいねぇ。ちなみ
http://www.bunka.go.jp/1kokugo/pdf/keigo_tousin.pdf
なんてのを見つけました。
自遊人の友達に敬語以前に日本語が変な子がいます。
メールをやりとりすると、たまに腹が立つことあるのでやめることにしました。
本人はそのつもりで書いてないようですが、相手には強い意志で伝わってくる表現があって、あらぬもめ事の種になるからです。

ちなみ日本語は変ですが、れっきとした信州人です。
Posted by 自遊人 at 2009年11月17日 05:35
自遊人さん、こんにちは。

とても不思議な張り紙ですよね。

三行目、間と休にはさまれた点とか。

どうやって作ったのか謎です。

言葉のやり取りって本当に難しいっす。

おいらも最近ちょっとした言い方ひとつで
人間関係がこじれちゃって困ってます。

特にメールだと文字だけだから、
やっぱネチケット(←死語?)は大事ですね。
Posted by なおたろなおたろ at 2009年11月17日 16:49
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。