てぃーだブログ › 南な暮らし方2 › チラシや看板や落書きやCMや › 責任取るの?取らないの?

2010年02月25日

責任取るの?取らないの?

なんだかんだまだ起きてます。
いいかげん帰って眠ろうっと。


責任取るの?取らないの?

さて、とある居酒屋さんで見つけました。

靴の類は入り口の下駄箱にいれる、
というお店です。

盗難の際には店舗側が
責任を取るかもしれない
ということでしょうか????

アイヤー、ニポンゴ、タイヘンムツカシアルサニダ。


同じカテゴリー(チラシや看板や落書きやCMや)の記事
こないだのかんばん
こないだのかんばん(2011-08-06 23:55)

不自然なあまえび
不自然なあまえび(2011-06-18 20:27)

本日も晴天なり
本日も晴天なり(2011-06-15 20:28)

こないだの横断幕
こないだの横断幕(2011-04-13 23:46)


この記事へのコメント
おはようございます

日本語は難しいですね。丁寧に言おうとする時が特に難しい。
逆に本心を隠してまわりくどく言う時は便利です。

自遊人もだいぶ日本語が怪しいですが、若い子とメールしてて戸惑うことがよくあります。
Posted by 自遊人 at 2010年02月25日 06:14
自遊人さんこんばんは。

日本語って本当に
ややっこしいですね。

ピンクい、という表現を
地元の方はよく使われるのですが、
初めはとても違和感があったけど
いつのまにか普通に使っている
自分に驚いたりしている
今日この頃でございます。
Posted by なおたろなおたろ at 2010年02月25日 23:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。