金持ち父さん修業

なおたろ

2010年10月20日 00:30

お金がなくても
日々楽しく過ごす術が身に付いてきた
今日このごろですが、
お金があったら
もう少し楽しいんじゃなかろうか、
とも思う今日このごろでもあります。


さて、とあるご縁により
金持ち 倒産 (←なんでこうもことえりってお馬鹿さんなの?)
父さん修業として
宿泊業務のお手伝いが復活した
今日このごろだったりします。


チェックアウト後の室内清掃業務ってやつです。


ま、ぶっちゃけ貸し部屋という商売は
毛と指紋とほこりとの戦い、だと思います。
※個人の感想です。


いかに使用感をぬぐい去り
新しくチェックインされるお客様に
気持ちよくお借りしていただくか、が
リピートにつながる最重要ポイント
ではないでしょうか。


なんてことを考えながら掃除してます。
※自分ん家を片付けられない人間が何を言ってるんだ、
という気もしますけど。



鶴岡秀子さんの伝説のホテルあたりが
いいお手本になるのじゃないかしらん。




ところでいくつかある貸し部屋のうち、
ひと部屋だけ諸事情によりパソコンを備えておらず、
インターネット環境の無いところがあります。

そこにアメリカー外人さんご一行様が
宿泊することになりました。

チェックイン時に
アメリカー外人「ノーワイファイ?」
若頭「イエースイエース」
アメリカー外人「ノーワイファイ?オーマイガー!オーマイガー!オーマイガーッ!

とやかましかったそうです。

その場に居合わせておりませんので
何とも言えませんが、






こんな感じだったのでしょうか?
※個人の想像です。

関連記事