2007年08月08日
サンスクリーン考

昨年あたりからか、
恩納村付近でバイクの三輪車を
乗り回している観光客の方をよく見かけますな。
トライクっていうんですか、
まぁこれのレンタル業者があるようですね。
タイヤが3つあるので車扱い。
普免で乗れてヘルメットも必要なし。
問題は日射しのきつい日中に、
水着というかほとんど真っ裸のような格好で
乗っている方が多い、ということ。
そりゃ気持ちいいんでしょうけど、
真っ赤に焼けていて
ありゃ日焼けというより火傷ですぜ。
夜眠れなくなっちゃいますよ。
最近の紫外線は凶器って気がします。
↓ご参考にどうぞ。英語版なのですが、おいらにもなんとなく意味は分かります。
OZZY OZONE VIDEO
おいらはチキンファクトリーまでの通勤30分でさえも、
焼けないよう長袖を着用してます。
どうか観光客の皆さま、
水着というかほとんど真っ裸のような格好で歩くのはご自由ですが、
サンスクリーンはたっぷり塗っておいた方が無難ですよ。
最近じゃ男性も日傘を持とう、
なんて運動もあるくらいだし。
あ、そうそう、
沖縄でうっかり焼いちゃって真っ赤になっちゃったら、
そこいらのスーパーで1葉(本?)¥50〜くらいで売っている
アロエベラを買ってきて中のジェル状の部分を患部に塗ると、
気持ちがよく、直りも早いそうです。お試しあれ。
Posted by なおたろ at 22:47│Comments(0)
│じんぶんや考え