てぃーだブログ › 南な暮らし方2 › じんぶんや考え › 諭吉さまなら二百万円という枚数

2010年12月02日

諭吉さまなら二百万円という枚数

先日、第2便としてタイ国に送った名刺も
無事に届いて何よりでございます。

さて、
諭吉さまなら二百万円という枚数
とあるドライバーさんから
リピート注文をいただきました。

どうやら半年で200枚を配られたようです。

ありがたいことでございます。


とあるドライバーさんの考え方はこうです。

200枚配って1%、つまり2人が利用してくれたら
名刺代なんて元取れるさぁ。
じゃんじゃん配ってるよ、とのこと!
※個人の感想です

ご名答!
よくご存知でらっしゃる

名刺はあなた様や会社様の顔です。
小さな小さな営業販促物!
※個人の感想です

ぶっちゃけ、配った者勝ちじゃないでしょうか?

両面フルカラー名刺 200枚 3,800円 @19
(料金改訂するので年内の料金です)

なんてね。
いよ、俺、商売上手!

工場の方が年内混み合ってまいりました。

ご用命はくれぐれもお早めに。



ところでとあるドライバーさんの裏面の写真ね、
無料で今のところ日本一長い橋、古宇利大橋。

実は今まで黙ってたんだけど、
前回は左右反転して配置→印刷しちゃってました。orz...

ごめんなさい。

まぁおまけで載せた写真だし、
裏面だし重要な要素じゃないので
あえて触れずにいました。

む、むしろミスプリとして
プレミアつくんじゃないかしらん。(←開き直ってどうするよヲイ!)
※個人の感想です。



同じカテゴリー(じんぶんや考え)の記事
おもんぱかり
おもんぱかり(2010-11-10 12:26)

金持ち父さん修業
金持ち父さん修業(2010-10-20 00:30)

笑う門に福来たる
笑う門に福来たる(2010-09-12 11:39)

信念
信念(2010-08-05 22:41)

姓名について
姓名について(2010-05-20 03:58)

需要と供給
需要と供給(2010-03-31 16:29)


Posted by なおたろ at 23:40│Comments(0)じんぶんや考え
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。