2009年11月10日
こないだの釣り
ほら、最近のおらって人生がアレでしょ、アレ。
バイク壊れちゃうし
(↑修理したものの代金ツケ。現時点1/3返済中)
パソコン壊れちゃうし
(↑修理したもののやっぱり直ってない!そこいら辺保留中。
修理代金現時点ローン1/6返済中)
中古車買ったらポンコツ詐欺だし
(↑代金ツケ。現時点保留中)、
それよりも何よりも
夫婦仲不和による家庭崩壊などなど
いろんなことが同時多発してるから

(↑EVA風にしてみたけど
マティスとか持ってないからヒラギノで勘忍してね)
ものを満喫してる、
ってな感じなんですよぉ。
借金ばかりが増えちゃって
気も滅入るって話。
せめてもの救いは
健康とくえぶーだけが取り柄の人生なんだわさ。
それでも明るく前向きに生きていこうと
死ぬほどの思いで努力をしているつもりだけど、
いっそこのまま死んでしまったら楽かしらん、
なんて思ってみたところで
飛び降りようにも辺戸岬まで行く
ガソリン代がないほどの金欠状態だわけ。
で、ウジウジしてても仕方がないし腹も減ったし、
ということでチキファク仲間たちが
釣りに行くというから同行したの。
先週火曜日の話。

祝日だというのにビーチは貸し切り状態。

とある甥っ子さん、投げ方の特訓中。
おじさんにビシバシ鍛えられてました。
が、ここでは釣れなかったので
少し場所を移動したら、
見事にたくさん釣れました。

赤いバケツに入ってるから
ホラーチックだけど、

取り出すとこんなん。
ミジュンとかミズンとかって呼ばれる魚です。
今が旬です。
釣った魚はその場で処理。

網に入れて

もみ洗い。
見事に鱗が取れるんです。

はさみを頭から入れてそのままはらわたも
切り落とす。
ついでに尾ひれと背びれも。

奥が切ったやつ。
で残った内蔵を洗い落として終わり。
これなら台所も汚さないし、
カアチャンも怒らない、
頭とはらわたと尾びれと背びれは
誰かが喰う、とは師匠談。
誰かってたぶんカニとか他の魚とかが、
ということかな?
で、いただいちゃいました。

ざっと57匹。
ちなみに師匠は 野蛮人 豪快な人だから
この状態のままバキバキと
しょうが醤油で食べるんだって。
おいらも試してみたら、
そりゃまぁ食べられるっちゃぁ食べられるけど
さすがに背骨は気になったなぁ。
シャケをそのまま齧る熊じゃあるまいし。
あっちこっちにお裾分けしてから
残った分をとりあえず三枚におろして食べました。
旨かったよ。
うっかり盛りつけ写真を撮り忘れたけど。
だって腹減ってたんだもん。
よくよく見たら袋に2匹残ってたのを発見。

試しに塩焼きにしてみた。
うーん。ちょっとノーコメント。
やっぱイマイユ(方言で鮮魚?←正しい?)は刺身だな。
ということで金もないけど
辺戸岬まで飛び降りにいく時間もないほど
充実したくえぶーライフを送っているオラでした。
だから決して自殺志願者じゃないので
ご安心を。

Ozzy Osbourne / Suicide Solution
バイク壊れちゃうし
(↑修理したものの代金ツケ。現時点1/3返済中)
パソコン壊れちゃうし
(↑修理したもののやっぱり直ってない!そこいら辺保留中。
修理代金現時点ローン1/6返済中)
中古車買ったらポンコツ詐欺だし
(↑代金ツケ。現時点保留中)、
それよりも何よりも
夫婦仲不和による家庭崩壊などなど
いろんなことが同時多発してるから

(↑EVA風にしてみたけど
マティスとか持ってないからヒラギノで勘忍してね)
ものを満喫してる、
ってな感じなんですよぉ。
借金ばかりが増えちゃって
気も滅入るって話。
せめてもの救いは
健康とくえぶーだけが取り柄の人生なんだわさ。
それでも明るく前向きに生きていこうと
死ぬほどの思いで努力をしているつもりだけど、
いっそこのまま死んでしまったら楽かしらん、
なんて思ってみたところで
飛び降りようにも辺戸岬まで行く
ガソリン代がないほどの金欠状態だわけ。
で、ウジウジしてても仕方がないし腹も減ったし、
ということでチキファク仲間たちが
釣りに行くというから同行したの。
先週火曜日の話。

祝日だというのにビーチは貸し切り状態。

とある甥っ子さん、投げ方の特訓中。
おじさんにビシバシ鍛えられてました。
が、ここでは釣れなかったので
少し場所を移動したら、
見事にたくさん釣れました。

赤いバケツに入ってるから
ホラーチックだけど、

取り出すとこんなん。
ミジュンとかミズンとかって呼ばれる魚です。
今が旬です。
釣った魚はその場で処理。

網に入れて

もみ洗い。
見事に鱗が取れるんです。

はさみを頭から入れてそのままはらわたも
切り落とす。
ついでに尾ひれと背びれも。

奥が切ったやつ。
で残った内蔵を洗い落として終わり。
これなら台所も汚さないし、
カアチャンも怒らない、
頭とはらわたと尾びれと背びれは
誰かが喰う、とは師匠談。
誰かってたぶんカニとか他の魚とかが、
ということかな?
で、いただいちゃいました。

ざっと57匹。
ちなみに師匠は
この状態のままバキバキと
しょうが醤油で食べるんだって。
おいらも試してみたら、
そりゃまぁ食べられるっちゃぁ食べられるけど
さすがに背骨は気になったなぁ。
シャケをそのまま齧る熊じゃあるまいし。
あっちこっちにお裾分けしてから
残った分をとりあえず三枚におろして食べました。
旨かったよ。
うっかり盛りつけ写真を撮り忘れたけど。
だって腹減ってたんだもん。
よくよく見たら袋に2匹残ってたのを発見。

試しに塩焼きにしてみた。
うーん。ちょっとノーコメント。
やっぱイマイユ(方言で鮮魚?←正しい?)は刺身だな。
ということで金もないけど
辺戸岬まで飛び降りにいく時間もないほど
充実したくえぶーライフを送っているオラでした。
だから決して自殺志願者じゃないので
ご安心を。

Ozzy Osbourne / Suicide Solution
Posted by なおたろ at 20:41│Comments(4)
│虫やら魚やら動物やら
この記事へのコメント
大丈夫だよぉ~生きてさえいればぁ~
沖縄でこんな感じの有名な台詞あったよね?
忘れちゃったけど・・・
(クエブ~じゃないね 笑)
僕だって不惑36じゃなかった、44になりました。
髪の毛は相変わらずボサボサ(白髪交じりだけど)で、
自宅バリカン仲間ですが、
年一回は散髪屋へ行こう!と目標を立ててます。
僕だって
・車は11万キロを突破しているが(買い換えられないので)20万キロを目標に定めて、若干やけくそ気味だが、楽しんで走ってます。
・会社の人を解雇してしまえば楽なのに、とわかっているけど「解雇しないで何処までいけるか」を楽しんで、試しています。
・腹回りが劇的に大きくなって(逆ですね)しまっていますが、どこまで成長できるのだろう?と研究しています。
・奥様は相変わらず、自分勝手に(彼女曰く、貴方が私に興味がないから!)生きていますが、捨てられないようにするにはどうしたらよいのだろう?と毎日(うそ)考え、立ち回りを研究しています。
⇒同じことをお客さんにやったら、嫌いな人なのに相手から好かれてしまい、うれしいやら苦しいやら・・・
・しかもその上、住宅ローンすごいんだぜ!びっくりしちゃうよ、きっと。◎千万円もあるんだぜ!すげーだろ?!
・挙句の果てに「父ちゃん、どうして部屋数少ないの?もっと広い家にすればよかったのに」とか無邪気に言われて、頭、ぶん殴ってんだぜ。
「困った状況だが、別に死んじゃうわけではないレベルで、クサクサしていても仕方がないから、楽しむ要素を見つけて対処するしかないよね」って状況を東京では(ひょっとしたら全国的に使われているかもしれないけど)
【どぉ~しょ~もね~よ】と半笑いで表現します。
沖縄ではなんていうのかなぁ~
どぉ~しょ~もねぇ~よ
沖縄でこんな感じの有名な台詞あったよね?
忘れちゃったけど・・・
(クエブ~じゃないね 笑)
僕だって不惑36じゃなかった、44になりました。
髪の毛は相変わらずボサボサ(白髪交じりだけど)で、
自宅バリカン仲間ですが、
年一回は散髪屋へ行こう!と目標を立ててます。
僕だって
・車は11万キロを突破しているが(買い換えられないので)20万キロを目標に定めて、若干やけくそ気味だが、楽しんで走ってます。
・会社の人を解雇してしまえば楽なのに、とわかっているけど「解雇しないで何処までいけるか」を楽しんで、試しています。
・腹回りが劇的に大きくなって(逆ですね)しまっていますが、どこまで成長できるのだろう?と研究しています。
・奥様は相変わらず、自分勝手に(彼女曰く、貴方が私に興味がないから!)生きていますが、捨てられないようにするにはどうしたらよいのだろう?と毎日(うそ)考え、立ち回りを研究しています。
⇒同じことをお客さんにやったら、嫌いな人なのに相手から好かれてしまい、うれしいやら苦しいやら・・・
・しかもその上、住宅ローンすごいんだぜ!びっくりしちゃうよ、きっと。◎千万円もあるんだぜ!すげーだろ?!
・挙句の果てに「父ちゃん、どうして部屋数少ないの?もっと広い家にすればよかったのに」とか無邪気に言われて、頭、ぶん殴ってんだぜ。
「困った状況だが、別に死んじゃうわけではないレベルで、クサクサしていても仕方がないから、楽しむ要素を見つけて対処するしかないよね」って状況を東京では(ひょっとしたら全国的に使われているかもしれないけど)
【どぉ~しょ~もね~よ】と半笑いで表現します。
沖縄ではなんていうのかなぁ~
どぉ~しょ~もねぇ~よ
Posted by LR at 2009年11月10日 21:37
どもどもLRさん、お久しぶりです、こんばんは。
シュールなコメントありがとうございます。
アンチリストラとか奥様のところで切なくなってしまいました。
どこもかしこも大変そうで
世知辛い世の中になっちゃいましたね。
幸いおらは、
辛いこと(←からいことじゃないよ)があっても、
海に行くと気分が晴れますよ。
これは本当にありがたいっす。
あと愉快な仲間たち。
助けられてます。いろいろと。
どぉ~しょ~もねぇ~よの沖縄語はなんだろう?
明日にでも聞いてみます。
ちゃ〜ならんば〜よ、かなぁ。
ちょっと違うかなぁ???
シュールなコメントありがとうございます。
アンチリストラとか奥様のところで切なくなってしまいました。
どこもかしこも大変そうで
世知辛い世の中になっちゃいましたね。
幸いおらは、
辛いこと(←からいことじゃないよ)があっても、
海に行くと気分が晴れますよ。
これは本当にありがたいっす。
あと愉快な仲間たち。
助けられてます。いろいろと。
どぉ~しょ~もねぇ~よの沖縄語はなんだろう?
明日にでも聞いてみます。
ちゃ〜ならんば〜よ、かなぁ。
ちょっと違うかなぁ???
Posted by なおたろ
at 2009年11月10日 22:22

西も東も長い人生いろいろありますね。
苦しい時があるからこそ、楽しいことが巡ってきます。
はた目には良さげにみえる自遊人の生活も、結構将来的にはつらいです。
浮き沈みは必ずありますから、楽しい時こそ次の苦しみに備えないといけませんからね。
農家を軌道に乗せるのも大変だね。自然相手の商売、土地が広ければ収穫も多いけど、いざ災害も受けやすい。
自遊人は農業の事はよく知らないですが、広い土地の生産が普通の欧米はどうしてるのかなぁと思います。
まあ、なにはともあれ資金が地球上から消えてしまってるわけではないので、(しこたまため込んでいる人もいるはず)じっくりまわりを見回して、ポイントで投資しましょう。
どんな状況でも愉快な仲間は大切ですね。
苦しい時があるからこそ、楽しいことが巡ってきます。
はた目には良さげにみえる自遊人の生活も、結構将来的にはつらいです。
浮き沈みは必ずありますから、楽しい時こそ次の苦しみに備えないといけませんからね。
農家を軌道に乗せるのも大変だね。自然相手の商売、土地が広ければ収穫も多いけど、いざ災害も受けやすい。
自遊人は農業の事はよく知らないですが、広い土地の生産が普通の欧米はどうしてるのかなぁと思います。
まあ、なにはともあれ資金が地球上から消えてしまってるわけではないので、(しこたまため込んでいる人もいるはず)じっくりまわりを見回して、ポイントで投資しましょう。
どんな状況でも愉快な仲間は大切ですね。
Posted by 自遊人 at 2009年11月11日 05:52
自由人さん、おはようございます。
ここがふんばりどころです。
耐えてみせます。
ありがとうございました。
ここがふんばりどころです。
耐えてみせます。
ありがとうございました。
Posted by なおたろ
at 2009年11月11日 07:35
