てぃーだブログ › 南な暮らし方2 › 虫やら魚やら動物やら › 人生の覇者

2010年03月11日

人生の覇者

はいさい。
昨日おとといは強烈な別れびーさーでしたね。
早く暖かくなると嬉しいんですけど。

冬将軍さま、早いとこお引き取り願いたい。


さて便宜上、
地球人を2種類に区分けすると、
こういう分類もありだと思うの。

セミエビ様を
食べたことのある人
食べたことのない人

もうね、勝ち組負け組だなんてレベルじゃないのよ。

誤解を恐れずに
あえて別の言い方をするならば、
人生の覇者
その他種々雑多かしらん。

そしてアタシはついにセミエビ様を
食べたことのある人
仲間入りを果たしたの。
おかげさまで。

もうこれで人生の覇者よ。
おかげさまで。

いつ死んでも 食い 悔いはないわ。
おかげさまで。

セミエビ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』


ということで昨日のくえぶー。
人生の覇者
ジャジャジャジャ〜ン!
セミエビ様の活造り。

さっきまで歩いていたセミエビ様も
素晴らしい料理人の技にかかると
あっという間なの。

手足や触覚(?)の類がまだ動いてたし。


ちなみにさっきまで歩いていたところ。
人生の覇者
生簀から取り出した直後ね。

見た目はね、まるでなんだか
バルタン星人の出来損ないみたいでアレなんだけど、
まずは騙されたと思って食べてごらんなさい。

あ、いや別に騙す気なんてさらさらないけどさ。

もしまだ食べたことのない憐れな
その他種々雑多の人たちから
セミエビ様を食べた感想をお願いします、5文字で、
と問われたら
うめーよ!
としか答えざるを得ないし、
セミエビ様の食感は? 13文字で、
と問われたら
ツルンツルンのプリンプリン
としか答えざるを得ないわ。

言っておくけどもうね、アレよ。
人生の終焉、まさにあの世へ旅立たんとする
今際の際の病床にて、
薄れつつある朦朧とした意識の中で
走馬灯のようにリプレイする人生を振り返っているさなか、
万が一、
あ、そうだ、セミエビ様をまだ食べてない
なんて気がついてごらんなさい。
死ぬに死ねないくらい後悔するから。
残念ながらその時にはもう手遅れなんだけど。

きっとこの世ともあの世ともつかぬ
どっち世あたりで
うぅ〜セミエビ様食べたい……
なんてつぶやきながら
永久に彷徨うことになるのよ、成仏もできずに。
こんな悲劇、他に例がないわ。

ほら、死ぬまでにしておきたい10のこと、
ていう映画があったでしょ。
とても素晴らしい感動作なんだけど、
実はアレ、致命的で痛恨の欠点があるのよ。

セミエビ様を食べる、
というのが抜けてるのね。
主役のアンもお気の毒さまだわ。

そうならないように
己がまだ生きているうちに
早いとこ食べておくべきだわ。

冬将軍さまには教えたくないけど。


追記
セミエビ様の大きさが分かりやすいように。
人生の覇者


同じカテゴリー(虫やら魚やら動物やら)の記事
カラスの使い道
カラスの使い道(2011-12-15 00:00)

やんばる紀行
やんばる紀行(2011-11-19 21:42)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。