てぃーだブログ › 南な暮らし方2 › 虫やら魚やら動物やら › 羽アリは満月に飛ぶ……らしい

2011年06月14日

羽アリは満月に飛ぶ……らしい

うっひゃー。
うっかり窓を開けてたら
作業場を羽アリがうじゃうじゃ飛び回ってる!

まだ満月には3日もあるというのに。

梅雨入りといい梅雨明けといい
羽アリも前倒しですか!

ヒッチコックさんの映画のようで気味が悪いので
写真はなしです。

あわてて閉めた窓の外では
ヤールーが大喜びだってば!

よかったな、ヤールー。
今日は食い放題の夜だな。


同じカテゴリー(虫やら魚やら動物やら)の記事
カラスの使い道
カラスの使い道(2011-12-15 00:00)

やんばる紀行
やんばる紀行(2011-11-19 21:42)


この記事へのコメント
おはようございます

ヤールーって何かなぁと思ったら、ヤモリのことなのですね。
家の中にも入ってきて小虫を食べて出ていくとか!
や~るーなぁ~

羽アリが飛び回るのですね。
羽アリというとシロアリが多いようですが、こちらでは小さなアルゼンチンアリみたいなのが木を食い荒らしますよ。
家の中にも侵入してきます。

田舎を感じますが、うっとおしいです。
Posted by 自遊人 at 2011年06月14日 05:55
自遊人さん、こんばんは。

説明不足でしたね。
方言ってことをすっかり忘れておりました。

おっしゃるとおりヤモリのことです。

まぁは虫類嫌いの人も多いので、あえて写真等は載せませんでした。

そうこうしているうちに、居着いたシロアリが今日も事務所のどこかを喰い散らかしているのですね。

桑原桑原。

たかが蟻だけど集団になるとヒッチコックさんの映画のようで気味悪いっすよね。
Posted by なおたろ at 2011年06月15日 19:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。